旋盤加工から転造・センターレス研磨・表面処理までの一貫加工、自動車業界での経験、量産化のお手伝いを致します。3D測定機・品質管理インテリジェントツール(QCMATE)を活用。(加工範囲)加工径:φ10~φ150、加工長さ:L=120mmまで 豊富な加工知識を持つ営業技術と現場が一体となって担当します。 弊社の特徴はこちら 弊社の特徴はこちら 品質についてはこちら 弊社の特徴はこちら

加工技術情報 (VA/VE)

材料選定

(炭素鋼)図面表記が材質(S35C)指定になっており、入手性が悪いと聞いてますが大丈夫でしょうか?

 

S35Cは、入手性が悪いので、S25C または S45C に変更をお願いしております。

材料コストは、S25C または S45C に変更しても変更ありません。

弊社では、S25C または S45C を大量に購入しているので、コストダウンに繋がる場合があります。

 

 

【加工対応可能材質一覧】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

炭素鋼 S10C、S15C、S17C、S20C、S25C、S35C、S45C、S48C
一般構造用圧延鋼 SS400、SGD400、SS41
クロムモリブデン鋼(合金鋼) SCM415、SCM435、SCM440
高炭素軸受鋼 SUJ2
快削鋼 SUM
ステンレス(SUS) SUS303、SUS304、SUS316、SUS420、SUS430、SUS440、SUS630
アルミニウム(Al) A2011、A2017、A5052、A5056、A6061、A7075
調質鋼 S45C、S48C、S48CS1、SCM435
鋳鉄 デンスバー
冷間圧造用炭素鋼線 SWCH
炭素鋼鋼管(パイプ鋼) STKM11A、STKM12A、STKM12C、STKM13A、STKM13C
非調質鋼 SVD48、KNR75
その他 AMS5643、AMS6470、C5191

加工技術VA/VE カテゴリー

» 材料選定 一覧へ戻る

» 加工技術情報 (VA/VE) 一覧へ戻る

よくあるご質問を投稿
お問い合わせはお気軽に!