旋盤加工から転造・センターレス研磨・表面処理までの一貫加工、自動車業界での経験、量産化のお手伝いを致します。3D測定機・品質管理インテリジェントツール(QCMATE)を活用。(加工範囲)加工径:φ10~φ150、加工長さ:L=120mmまで 豊富な加工知識を持つ営業技術と現場が一体となって担当します。弊社の特徴はこちら弊社の特徴はこちら品質についてはこちら弊社の特徴はこちら

加工技術情報 (VA/VE)

用語集(詳しく知ろう!)

平目ローレット加工とは?

 

 

平目ローレット加工とは

平目ローレット加工は、素材表面に平行線状の溝を形成する加工方法です。この加工により、滑り止め効果が得られるだけでなく、素材の外観を装飾的にすることができます。平目ローレット加工は、工具のグリップ部分や機械部品の接触面などに広く使用されています。

ローレット加工(平目)

 

🔵加工方法

1.材料の選定:
一般的には、金属材料(鋼、アルミニウム、真鍮など)が使用されます。材料の硬度や性質に応じて、適切なローレット工具を選定します。

2.旋盤の準備:
旋盤のチャックに材料を固定します。材料がしっかりと固定されていることを確認します。
回転速度(RPM)と送り速度を設定します。一般的に低速で行うことが推奨されます。

3.ローレット工具の取り付け:
ローレット工具(ナックルホイール)を旋盤に取り付けます。
工具が材料表面に対して垂直に接触するように位置合わせを行います。

4.加工の実行:
旋盤を回転させ、ローレット工具を材料にゆっくりと押し付けます。
工具が材料に適切な圧力で接触し、溝を形成するまで進めます。
工具を材料表面に沿って移動させ、連続的な平行溝を作成します。

 

🔵工具の種類
平目ローレット加工に使用される工具にはいくつかの種類があります。

1.ナックルホイール: 表面に凹凸が施された円筒形の工具。これを用いて素材表面に溝を作成します。

2.切削型ローレット工具: 素材を切削することで溝を形成するタイプの工具。より高精度な加工が可能です。

 

🔵実際の応用例

1.工具のグリップ部分: 滑り止め効果を持たせるため。
2.機械部品の接触面: 接触面積を増やし、摩擦を増加させるため。
3.装飾目的: 製品の外観を向上させるため。

 

平目ローレット加工は、旋盤加工において重要な技術の一つであり、適切に行うことで製品の機能性と美観を大幅に向上させることができます。

 

<加工実績>

ノブ

加工技術VA/VE カテゴリー

» 用語集(詳しく知ろう!) 一覧へ戻る

» 加工技術情報 (VA/VE) 一覧へ戻る

よくあるご質問を投稿
お問い合わせはお気軽に!