旋盤加工から転造・センターレス研磨・表面処理までの一貫加工、自動車業界での経験、量産化のお手伝いを致します。3D測定機・品質管理インテリジェントツール(QCMATE)を活用。(加工範囲)加工径:φ10~φ150、加工長さ:L=120mmまで 豊富な加工知識を持つ営業技術と現場が一体となって担当します。弊社の特徴はこちら弊社の特徴はこちら品質についてはこちら弊社の特徴はこちら

加工技術情報 (VA/VE)

用語集(詳しく知ろう!)

外ねじ切加工とは?

 

外ねじ切加工

 

上図は、複合旋盤加工で施される外ねじ切り加工です。

外ねじ切り加工は、部品の外周にねじを形成する加工方法です。このねじは、部品同士を接続するために使用され、ナットや他のねじ込み式部品と組み合わせることで、機械内で固定または可動する接合部を形成します。

 

<外ねじ切り加工のプロセス>

  1. 固定: 加工対象の部品を旋盤のチャックでしっかりと固定します。

  2. 設定: CNCプログラムを通じて、ねじのピッチ、深さ、および直径などのパラメータを設定します。

  3. 工具選択: ねじ切り加工には専用の工具、通常はバイトが用いられます。

  4. 加工: 工具が回転する部品の外周に沿って進み、ねじの溝を切り込んでいきます。複合旋盤では、主軸の回転と工具の進行速度が正確に同期されており、一定のピッチと形状のねじを形成します。

  5. 検査と仕上げ: ねじの寸法を検査し、必要に応じて仕上げ加工を行い、ねじの品質を確保します。

  6.  

外ねじ切り加工は、パイプ接続、ボルトやスクリューの製造、構造的要素の組み立てなど、多岐にわたる用途で利用されます。

 

<加工実績>

ボルト

加工技術VA/VE カテゴリー

» 用語集(詳しく知ろう!) 一覧へ戻る

» 加工技術情報 (VA/VE) 一覧へ戻る

よくあるご質問を投稿
お問い合わせはお気軽に!