旋盤加工から転造・センターレス研磨・表面処理までの一貫加工、自動車業界での経験、量産化のお手伝いを致します。3D測定機・品質管理インテリジェントツール(QCMATE)を活用。(加工範囲)加工径:φ10~φ150、加工長さ:L=120mmまで 豊富な加工知識を持つ営業技術と現場が一体となって担当します。弊社の特徴はこちら弊社の特徴はこちら品質についてはこちら弊社の特徴はこちら

活動報告 ブログ

AI工具監視システム実験

2022年2月7日 月曜日

昨今、とてもよく耳にするようになったAI(Artificial Intelligence:人工知能)という言葉。

製造業でもその活用が広がっているようです。

そんな中、ひょんなことから「強い工場を造る。」を掲げるAI企業、㈱MAZIN様とやり取りさせていただく事になりました。

上記写真では、弊社のNC旋盤1台に電力センサを取り付けて、設定しているところです。

続きはこちら>>

会社紹介4(今回は会社の敷地内にあるいろいろなもの)

2021年10月12日 火曜日

今回は会社の敷地内にあるいろいろなものを紹介します。

まずは完成品倉庫(左)と、材料倉庫(右)です。どちらも昔は工場として機能しておりましたが、今の第一工場、第二工場ができてからはそれぞれ製品と材料の倉庫として使われています。

材料についてはフォークリフトで荷卸し、運搬します。長い材料だと、倉庫入り口をそのまま通過できないため、運び入れるには少々テクニックが必要です^^;

 

製品については、大口の客先に向けては毎朝自社便を出しており、それ以外のお客様には宅配便にて製品を納入しております。

 

つづきはこちらへ>>

会社紹介3(第二工場)

2021年10月12日 火曜日

今回は第二工場を紹介します。

第二工場は、事務所と第一工場に囲まれた位置にあります。

部署としては製造二部の仕事場です。

第一工場との違いは、NC旋盤もありますが、主力は転造や研磨など、機械と一対一で作業するものが主力です。(NC旋盤だと一人あたり3~4台担当しています)

研磨の加工などは、手の感覚や機械の音など、データなどではなかなか表せないものがあるので、本当に職人技が必要とされます。また製品の数量も多いので、いかに効率的に加工できるかもとても重要な要素となります。

 

つづきはこちらで>>

生産性向上支援訓練の事例集に掲載されました。(独立行政法人高齢・障害・求職者支援機構)

2021年9月6日 月曜日

現在もそうですが、新型コロナウイルスが猛威を振るっていた昨年、弊社も仕事が減り多くの空き時間がありました。そんな中、ポリテクセンターを活用して、多くの研修を実施しておりましたが、そのことがポリテクセンターを管轄する独立行政法人高齢・障害・求職者支援機構の発行する事例集に掲載されました。

筆者もいくつか受講しましたが、全体ではこれだけ実施していたとは…

こういった研修は、受けただけで満足せず、仕事に活かすことが重要です。

自身も学んだことをもう一度振り返ってみたいと思います。

 

機械技術2021年9月号に掲載いただきました

2021年9月6日 月曜日

おなじみになりつつある日刊工業社の月刊 機械技術

7月中旬に取材いただいた記事を2021年9月号に載せていただきました!

今回で2020年8月号 2020年11月号に続き、3度目の掲載です。

 

機械技術 2021年9月号

今回は弊社の取り組みが凝縮された内容を5ページ掲載いただきました。

内容てんこ盛りなので、通常業務以外にも色々な取り組みをしてるんだなぁということは伝わると思います。

 

記事はこちらからPDFでご覧ください。

 

軽くご紹介で1ページ目だけ掲載させていただきます!

お値段は変わらず1,540円(税込)となっておりますので、他社様の事例含めご興味のある方はご購入いただけますと幸いです。

 

 

会社紹介part2

2021年9月6日 月曜日

前回から引き続き、武井製作所の社内を紹介してまいります

今回は第一工場です。

第一工場には製造一部1課、一部2課、品質管理部があります。

外観でいうと、手前の扉が品質管理部、奥の大きな鉄扉を入ってすぐの場所で一部2課が働いています。

続きはこちらへ >>

会社紹介part1

2021年9月6日 月曜日

今回は少し趣向を変えて、弊社について写真つきで簡単にご紹介しようと思います。

 

国道464号沿いに位置します

と言いますのも、このコロナ禍で極力外部の方の来社をお断りしておりますが、中には社内の見学を希望されている方もおります。また求職されている方にも弊社の雰囲気を少しでもお伝えできればと思い、連載いたします。

まず初回は、事務所(1階)の紹介です。

事務所1階では主に業務部が事務処理や、営業活動を行っております。週に1回、生産計画会議を行っており、2週間先までの計画を調整・確定しております。

 

続きはこちらへ >>

わびさび 侘び錆

2021年8月2日 月曜日

さて、上の写真を見て何を思うでしょうか。

筆者は「何年放置されてたんだろう」と思いましたが、社長は「わびさび」という言葉を使い「この良さがわかるかなぁー」と、見た目でそそるものがあると言っていました。

これは弊社で長年加工している製品ですが、錆びているほうの製品は何年間も土の中に埋まっていたもののようで、たまたま社長が見つけたもの。

わびさびという言葉を調べましたが、言葉で説明しずらく…

 

続きはブログへ>>

 

専門誌の「機械技術」 9月号の取材(IoTの活用事例等について)

2021年8月2日 月曜日

今回は機械技術9月号にて、弊社が取り組んでいるIoTの活用事例、事業再構築補助金のことや刃物にセンサーを取り付け負荷を監視する仕組みづくり等を紹介させていただく予定です。

 

詳しくブログへ>>

NI Collabo 360で社内情報共有のスピードアップ・強化

2021年6月7日 月曜日

最近、自宅でテレビをつけていると「NI Collabo 360」というグループウェアのCMを見かけるようになりました。

実は弊社でもこの「NI Collabo 360」を今年から導入し、4月から本格運用を開始しております。

 

 

続きはこちらへ>>