旋盤加工から転造・センターレス研磨・表面処理までの一貫加工、自動車業界での経験、量産化のお手伝いを致します。3D測定機・品質管理インテリジェントツール(QCMATE)を活用。(加工範囲)加工径:φ10~φ150、加工長さ:L=120mmまで 豊富な加工知識を持つ営業技術と現場が一体となって担当します。 弊社の特徴はこちら 弊社の特徴はこちら 品質についてはこちら 弊社の特徴はこちら

加工技術情報 (VA/VE)

品質

特殊特性(c/c,s/c,vc,kc)とは?

 

 

 

「特殊特性」とは、“製品特性又は製造工程パラメーターのうち、安全、もしくは法令・規制への適合、組付け時の合い、機能、性能又は製品の後加工に影響する可能性のあるもの”と捉えております。

弊社では、保安部品等を加工する場合、S/Cは工程能力(cpk 1.33以上)を維持しております。

 

🔵c/c (Critical Characteristics):
定義: 製品の安全性、法規制、または顧客の要求に直接影響を与える特性。
例: 自動車のブレーキシステムの部品寸法、航空機エンジン部品の耐久性。

🔵s/c (Significant Characteristics):
定義: 製品の機能性や性能に重大な影響を与える特性。
例: 自動車のエンジン性能に影響する部品の精度、電子機器の信頼性に関するパラメータ。

🔵vc (Variable Characteristics):
定義: 数値で測定できる連続的な特性。変動の幅が広いため、管理が必要。
例: 部品の寸法、公差範囲、材料の硬度。

🔵kc (Key Characteristics):
定義: 製品やプロセスの品質に重要な影響を与える特性。管理が必要で、通常は統計的手法を用いて監視される。
例: 製造工程における温度、圧力、湿度などのプロセスパラメータ。

 

 

加工技術VA/VE カテゴリー

» 品質 一覧へ戻る

» 加工技術情報 (VA/VE) 一覧へ戻る

よくあるご質問を投稿
お問い合わせはお気軽に!